謎解き(セルフガイド) 開催予定あり

冬季限定!春を待つ物語、秋川渓谷の新作周遊型謎解き! 【開催中】秋川渓谷謎解きエコツアー in 瀬音の湯「時空の風来坊 乙次郎を追え」(冬季限定)

  • 自然満喫度★★★★★
  • リフレッシュ度★★★★★
  • 物語没入度★★★★★
  • マイペース度★★★★★
  • 運動度★★★

人気の温泉を起点に自分のペースで楽しめる、大自然謎解き!

晩秋〜冬季限定の集落ウォーク!
東京の裏山・秋川渓谷エリアの魅力を満喫できます

人気の温泉「秋川渓谷瀬音の湯」とタイアップした謎解き「時空の風来坊 乙次郎を追え」。
こちらは謎解き型の地域周遊コンテンツ「秋川渓谷謎解きエコツアー」の中で晩秋〜冬季限定の作品です。
今年は2022年12/1〜2023年3/31までの期間限定の開催です!

密から離れて、東京とは思えない自然の中を、自分たちだけでマイペースで楽しめます。

瀬音の湯を起点にして、自然豊かで情緒あふれるとっておきのルートで集落散策。
登場人物と一緒に伝説の人物「乙次郎」の秘密を解き明かしましょう!

事前申し込みは不要
瀬音の湯の売店で謎解き冊子をご購入いただくだけで、いつでもスタート可能です。

東京とは思えない豊かな自然の中で、スマートフォン上に表示される物語の登場人物に誘われながら自然の中を散策し、ところどころで出される「謎」(現地を訪れないと解けない仕組み)を解きながら進むことで、知らず知らずのうちに地域の魅力に出会い、自然の中で楽しくリフレッシュできる仕掛けです。

小学生は同伴無料なので、お子様と一緒に家族で楽しむのにもぴったり。温泉チケットつきでお得です。
瀬音の湯の物産販売所でキットを購入したら・・・さあ、不思議な謎解きの始まりです!

※ストーリー・謎の内容は2020年開催時と基本的には同一となりますのでご了承ください。

こんな方におすすめです。

  • 自然豊かな風景を楽しみながらのんびり謎解きしたい人
  • 密から離れて家族で日帰りお出掛けしたい人
  • 今話題の「東京の裏山」秋川渓谷の魅力に触れたい人
  • お散歩程度の運動で、自然の中でリフレッシュしたい人

乙次郎とは何者か?

美しい秋川渓谷の素朴な集落に突如現れた伝説の風来坊、「乙次郎」。
前回、彼が現れたのは60年前だった。
なぜ彼はまた現代に現れたのか。
彼が探し求めるものは一体・・・!?
スマートフォンと謎解き冊子上で展開するオリジナルストーリーに乗せて、ひとりでも・グループでも楽しめる、秋川渓谷謎解きエコツアーです。
謎解きで頭も使いつつ、歩いて身体を程よく使って、美しい風景の中でリフレッシュ!
謎にはヒントが充実していて、解けないから先に進めない・・・なんてこともありません。
自分のペースで、楽しめます!

時空を超えてやって来た、謎の乙次郎を追え!

彼が残した不思議な箱がふたつ。
乙次郎を追って彼が何者なのかを突き止めよう。
最後に「使命の箱」の鍵は開くのか!?

東京の清流、秋川渓谷に触れる

澄んだ冬の秋川。
日当たりの良い川原に降りて、水の音を聴きながら謎解き!
水に手をつけたり、石を拾って考えたり、東京の大自然も手軽に満喫できます。

歩くルートはキャラクターが案内

あなたは現代に現れた伝説の人物を捜索する調査助手として、画面に登場するキャラクターたちと協力しながら謎解きを進めます。
乙次郎の謎を解き明かすのはあなた!
謎を解くごとに、次のルートが示されてストーリーは展開していきます。
地元の人気エコツアーガイドがセレクトしたとっておきのスポットとルートを、謎解きしながら歩こう!

スタート地点は瀬音の湯の物産販売所「朝露」

入り口付近にある、謎解きパネルを探してみてください!
レジでスタッフに声をかけて、まずは人数分の謎解きキットを購入しましょう。
(小学生以下は同伴参加無料です)

温泉チケット付き!

謎解きを解き終えたら、付属の温泉チケットでそのまま温泉ドボン!
(温泉チケットは謎解き日から6ヶ月有効なので、後日お使いいただくこともできます)

このイベントについて

集合場所

秋川渓谷瀬音の湯

定員

なし

持ち物

動きやすい服装と歩きやすい靴(スニーカー等)

必要なレンタル品

なし

参加資格

中学生以上の参加者全員について、瀬音の湯にて謎解きキットの購入が必要です。
小学生以下は同伴無料です。

補足情報

こちらは当日、瀬音の湯の売店で謎解きキットをご購入いただけます。
ご購入後、スマートフォンで参加登録。
メールで発行されるパスワードを使って謎解きストーリーに参加します。

雨天時の開催について

期間中、天候も含めて参加者の都合で参加可能です。
雨天時は地面が滑りやすい箇所もありますので、避けていただくことをお勧めします。

ご予約方法

「申し込みする」ボタンをクリックすると外部申し込みサイトにジャンプします。
ご予約前に必ず制約事項をお読みください。

誓約事項を読む

参加費:2800円(温泉チケット付き)

謎解きキット(冊子類など)、温泉チケット(有効期限は3月まで)。 謎解き達成後、アンケートに答えると記念品が郵送されます。

※このイベントにガイドは同行しません

タイムスケジュール

瀬音の湯の物産販売所(朝露)の営業時間内(10:00〜)に謎解きキットをご購入ください。
スマートフォンで冊子のQRコードを読み込み、
オープニングストーリー(3分)をお読みいただいた後、
「調査員登録」(御氏名・連絡先等)を行う(1分)と、自動で届くメールに「続きのURL」「ユーザー名」「パスワード」が記載されています。
→ログインしてスタート!
→謎解きにかかる時間は、徒歩移動も含めて2〜4時間を想定しています。
→温泉に戻ってきます!
→謎解きクリアしたらぜひアンケートにお答えください(後日記念品が送付されます)。
→温泉にドボン!お疲れ様でした!