
東京の村・檜原村で好評の大自然満喫型の謎解きコンテンツが限定復活! 《期間延長》【第一弾】秋川渓谷謎解きエコツアー in 檜原村「檜原城と秘密の手紙」
- 自然満喫度★★★★★
- リフレッシュ度★★★★★
- 物語没入度★★★★★
- マイペース度★★★★★
- 運動度★★★
自分のペースで楽しめる、自然と歴史を身体で感じる謎解きを檜原村で!
あの檜原村初の謎解きエコツアーが50名限定で再開催決定!
コロナ禍でも東京の裏山・秋川渓谷エリアの魅力を満喫できる!
この秋〜冬、東京裏山ワンダーランドは、謎解き型の地域周遊コンテンツ「秋川渓谷謎解きエコツアー」と題するシリーズを連続リリース中です!
その第一弾として、檜原村で期間限定で開催した「檜原城と秘密の手紙」が、「50名限定」で復活(売切れ次第終了)!
事前申し込み不要、こちらからスマートフォンですぐにオープニングストーリーを楽しんでいただけます。
東京とは思えない豊かな自然の中で、スマートフォン上に表示される物語の登場人物に誘われながら軽いハイキングを楽しみながら、ところどころで出される「謎」(現地を訪れないと解けない仕組み)を解きながら進むことで、知らず知らずのうちに地域の魅力に出会い、自然の中で楽しくリフレッシュできる仕掛けになっています。
ご注意:
謎解きキットが売り切れ次第終了となります。(およその残数につきましては、info@ura-yama.comまでお問い合わせください)
積雪などの場合、開催中止となる場合がございます。
こんな方におすすめです。
- 自然豊かな風景を楽しみながら謎解きしたい人
- 他の人に気がねなくマイペースに楽しみたい人
- 今話題の、東京の村「檜原村」の隠れた魅力に触れたい人
- 軽いお散歩程度の運動で自然の中でリフレッシュしたい人

こんな風景に出会えます
檜原村。
東京都で、島を除く唯一の村です。
さりげない風景が美しく、東京とは思えない雰囲気にきっと驚くことでしょう。

謎を解くごとにストーリーが展開
お寺や神社など、次々にルートが示されて物語が展開していきます。

普段は見ることのない風景を
観光マップには載っていないスポットや、隠れた歴史に触れられるスポットにも行きます。
ストーリーの中で、それぞれの場所の秘密も明らかに!

秋川渓谷の大自然に触れよう
秋川渓谷には上流にダムがなく、非常に水質がいいことでも知られています。
こんな川沿いのスポットにも行けますよ。
この場所、実は歴史的にもすごく面白い場所で・・・(続きは現地で!)

家族単位で、おひとりで、自由なペースで楽しめます
ガイドは同行しませんが、檜原村エコツガーガイドがセレクトした、手軽だけれど美しい、とっておきのスポットをつないで歩けます。
スマートフォンで展開するストーリーを追いながら、自分たちだけで好きなペースで歩けます。

身も心もリフレッシュ!
謎解きで頭も使いつつ、歩いて身体を程よく使って、美しい風景の中でリフレッシュ!
謎にはヒントが充実していて、解けないから先に進めない・・・なんてこともありません。
自分のペースで、楽しめます!
このイベントについて
集合場所
檜原村役場(JR武蔵五日市駅からバス20分)
定員
なし
持ち物
動きやすい服装と歩きやすい靴(未舗装路もあります)
必要なレンタル品
なし
参加資格
中学生以上の参加者の人数分の謎解きキット購入が必要です(現地にて)。
小学生以下は同伴無料です。
補足情報
事前申し込みやご予約は不要です。
現地でスマートフォンを使って謎解きストーリーに参加、
少し進むと現地で謎解きキット(冊子など)を購入し、先に進みます。
雨天時の開催について
期間中、天候も含めて参加者の都合で参加可能です。
雨天時は地面が滑りやすい箇所もありますので、避けていただくことをお勧めします。
ご予約方法
「申し込みする」ボタンをクリックすると外部申し込みサイトにジャンプします。
ご予約前に必ず制約事項をお読みください。
参加費:2500円
謎解きキット(冊子類など)。 事前申し込みやご予約は不要です。 現地でスマートフォンを使って謎解きストーリーに参加、 少し進むと現地で謎解きキット(冊子など)を購入し、先に進めます。
※このイベントにガイドは同行しません
タイムスケジュール
開催期間中、お好きな日時に檜原村にお越しください。
※謎を少し進めると明らかになるキット販売所は朝9:00〜オープンです。(12/31〜1/3はお休みです)
※人によりますが、謎解きクリアまで3〜4時間を想定しています。(4時間程度かかる場合もあります)
※暗くなるまでにクリアしてください。(複数日に分けてお楽しみいただいてもOKです)